◆Lv1250〜1399ディメンション・ハブ追加◆
「冒険家協会バー」のNPC「エルウッド」から入場できる「ディメンション・ハブ」に
Lv1300〜1399専用ダンジョン「深い嘆き」が追加されました。
また「亡霊の谷」の入場制限レベルがLv1200〜1299に変更されました。
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------
◆新規クエスト「世紀の発明」追加
■受諾可能条件
メインクエスト2「いつか戻る場所」「二人の姉妹の話」の完了
■受諾可能レベル
Lv900〜
■クエスト受諾場所
古都ブルンネンシュティグ NPC「ドブラー(座標58.147)」
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------
◆「融合」「分解」コンテンツ追加
「インベントリ」「コスチューム」ボタンで表示される「MY COSTUME」ウィンドウ下部に
「融合」「分解」ボタンが追加されました。
「分解」を行う事で、「スロット枠の再構成」やクレストを新規作成できる「融合」コンテンツを
行うための素材となる「魔力パウダー」を入手することができます。
アイコン画像 | 説明 |
---|
 魔力パウダー |  |
※「魔力パウダー」は分解するクレストの等級によって、獲得数が変わります。
■クレスト「分解」方法
1.「@歯車」マークを押すと「Bインベントリ」から選択されるクレストの等級を
指定することができます。「Aチェック」を入れない場合は、
インベントリからダブルクリックで「分解」を行いたいクレストを指定します。
「Aチェック」を入れている場合は「自動登録」を押すと、
「Aチェック」された等級のクレストが「Bインベントリ」か
ら自動で選択され、セットされます。
※分解に選択されたクレストはインベントリ内で灰色がかったアイコンになります。
※「保護」されているクレストは自動登録で選択されません。
また、ダブルクリックでセットをすることもできません。
2.「Cクレスト分解」ウィンドウ内にクレストがセットされたのを確認し、
問題がない場合は「D分解」ボタンを押します。
クレストが分解され「魔力パウダー」がインベントリに入手されます。
■クレスト「融合」方法
@「≡」マークを押すと、融合後に獲得出来る
クレストの一覧が表示されます。
クレストは設定された確率で獲得されます。
Aクレスト作成したい数を1〜10の範囲で指定します。
クレストを1個作るのに必要な「魔力パウダー」の必要数は30個です。
例)10にした場合300個の「魔力パウダー」が必要
数を指定したら「融合」ボタンを押します
B「インベントリ」の「魔力パウダー」が消費され、
製作されたクレストの一覧が表示されます。
Bのウィンドウに表示されているアイテムは、
インベントリ内に既に獲得されている状態になります。
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------
◆「コスチュームソケット変換」システム追加
コスチュームのクレストソケットの色を変換し、任意の色のクレストを
より多く着用することができます。
■変換条件
・1回の変換には「魔力パウダー」が50個と1億Goldが必要となります。
・「ソケット変換」が行えるコスチュームは以下の等級となります。
「プレミアム」「ユニーク」「スペシャル」
精霊シリーズやメカシリーズ等の「多様の裁縫道具」で変化した特殊シリーズ
・ソケットにクレストが嵌っていない状態でのみ「ソケット変換」を行う事が出来ます。
・デュアルクレストをソケットから外す場合は「黄金クレスト抽出鋏」が必要となります。
・「黄金クレスト抽出鋏」下級〜デュアルまで、全てのクレストの抽出が行えます。
・「クレスト抽出鋏」と「黄金クレスト抽出鋏」をインベントリ内に同時に所持していた場合
「デュアルクレスト」以外の抽出を行う際には「クレスト抽出鋏」が優先的に消費されます。
※抽出時の確認ウィンドウに、使用するアイテム名が表示されますので、
ご使用の際には必ずご確認をお願いします。
アイコン画像 | 説明 |
---|
 黄金クレスト抽出鋏 |  |
※2023年9月6日(水)時点で、スクラッチキャンペーンを通じて獲得可能です
⇒スクラッチキャンペーンは
コチラ!
■「ソケット変換」方法
1.「ソケット」にクレストがセットされていないことを確認したら
「変換」ボタンを押します。
2.「ソケット変換」に必要な魔力パウダーの個数とGoldが「確認ウィンドウ」に
表示されます。問題がない場合は、「はい」を押してください。
3.「ソケット」の変更が行われます。
「ソケット」の種類は、パターンの中から決められた確率によってランダムに変更されます。
■その他注意事項
・コスチュームソケットにクレストが嵌っている場合、変換を行うことができません。
・「変換」ボタンがないコスチュームは「スロット変換」は行えません。
・「スロット変換」後に各種「裁縫道具箱」を使用し、グレードアップに成功、
または、失敗して、コスチュームデザインが変化されても
「スロットパターン」は維持されます。
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------
◆「新規紫クレスト」追加
コスチュームの紫色のソケットにのみセットすることができる
「紫クレスト」が実装されました。
「紫クレスト」は「魔力パウダー」を使用した「融合」から入手することができます。
■その他注意事項
・「コスチューム分解」「クレスト合成ボックス」でも入手することはできません。
・「クレスト合成ボックス」の合成素材として使用することは可能です。
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------
◆その他仕様変更◆
・「クレスト」に「保護」機能を追加しました。
・復帰者クエストで獲得出来る「クレスト選択チケット」を
「[復帰者]上級クレスト選択チケット」に変更しました。
「[復帰者]上級クレスト選択チケット」から獲得出来る
「[復帰者]上級クレスト」は取引、露店販売、分解を
行う事が出来ないクレストです。
・「玲瓏な異次元ボックス」に「セットオプション」が付与された
アイテムを使用できるようになりました。
エンチャントを行った結果、同じ「セットオプション」が複数個
同一の装備品に付与されても、セット効果は1となります。
例)[信義の][信義の]ベルトを装備
⇒セットオプション効果なし
・「ヤティカヌ月の出森林」「ヤティカヌ日の出森林」「ヤティカヌ星降る森林」
「ヤティカヌ微風の森林」「ヤティカヌ夜影の森林」「ヤティカヌ暁の森林」の
モンスター配置を変更しました。
・一部アイテムのスタック上限数を変更しました。
◆修正された不具合◆
・【SR】選択コクーンまたは、【LR】選択コクーンを開封すると表示される一覧が
違っていた不具合修正。
・ビーストテイマーのペットの攻撃音がしなかった不具合修正。
・ワンインオールのグラフィックが正しく表示されていなかった不具合修正。
◆現在確認している不具合◆
・クレストの融合を行う際の「CRAFT」ウィンドウ内に表示される
「保有している魔力パウダー」部分の文言が、正しく表示されていない不具合。
・NPC「ドプラー」に、クエスト受諾ができない状態で話しかけた際に表示される文言に
「会話終了」という文字が表示されている不具合。
・闘士のスキル「ビーストハート」の一部効果が正常に動作していない不具合。
・闘士のスキル「トリニティフォース」の一部効果が正常に反映されない不具合。
・闘士のスキル「バイパーズファング」の<情報>にパッシブスキルではないにもかかわらず
「0秒当たり消費CP○」と表記されている不具合。
・レイド内のミニマップに「黄金レビットの住処」と表記されている不具合。
・レイド内のドラゴートの名前が「ドラゴート[POT]」になっている不具合。
・スペシャルコスチュームの「紫ソケット」にクレストをセットすると
アイテム説明欄に「破片強化指輪」の内容が表示される不具合。
トップへ戻る
------------------------------------------------------------------------